洋画見てたら、自然と英語できるようになるの?
筆者も昔同じ疑問を持っていました。
筆者は仕事で英語を使っています。
さらに英語を学びたいと思ったため、

と思い、色々と英語勉強のため洋画を見ました。
その経験から、記事では以下のことを紹介。
- 洋画で英語の勉強はできるの?
- 英語勉強にオススメな映画○選【初心者向け】
- もっと英語を勉強したいと思ったら、、、
洋画で英語の勉強はできるの?
結論、映画を見ているだけでは、英語を聞き取れるようにも話せるようにもなりません。
映画を見ているだけで英語が話せるようになるなら、日本人はもっと英語を話せるようになっているはず、、、
しかし、筆者は以下のように思っていました。

そして、「SUITS」という海外ドラマを全部字幕で見ました。
大体70話くらい。

ただ、ドラマは面白かったのですが、いつまで経っても英語が聞き取れるようにはならず。
ちなみに筆者はTOEICの点数は830点です。それでも全くと言っていいほど何を言っているかわかりませんでした。
原因は以下の2つです。
- 英語勉強に向いていないドラマだった
- ただ聞いていただけだった
上記の2つを回避すれば、映画で英語を勉強することは可能です。
洋画で英語学習をする方法【コツは3つ】
よって、上記の2つを回避すれば、洋画で英語学習することは可能です。
コツは以下の3つ。
- 英語学習に向いているジャンルの映画を選ぶ
- 気になったセリフをリピートしながら見る
- 気になったセリフをメモる
英語学習に向いているジャンルの映画を選ぶ
英語学習に向いている、映画(ドラマ)を見ることが重要です。
英語学習に向いているジャンルは例えば以下です。
- 恋愛映画
- 子供の会話が多い映画
上記の映画は、会話のスピードがゆっくり目で、日常会話が多いので、聞き取りやすいです。
気になったセリフをリピートしながら見る
気になったり、聞き取れたフレーズが出てきたら、
リピートしてセリフを口に出してみましょう。
加えて、セリフを聞き取ろうと、頑張って聞いていたら、
自然とリスニング力も上がっていき、一石二鳥です。
気になったセリフをメモる
「これよく使う表現だな」
「こういう表現もあるのか」
というセリフが出てきたら、その度メモをとることをオススメします。
こうしてメモをとっていくと、自分だけの英語帳ができます。
英語勉強にオススメな映画3選【初心者向け】
初心者向け、英語学習にオススメの映画を紹介します。
どれも英語学習に向いているだけでなく、物語も面白いのでオススメです。
英語学習にオススメの映画:
- アイアムサム
- ターミナル
- チャーリーとチョコレート工場
1:アイアムサム
あらすじ
主人公のサムは、知的障害により7歳児と同等の知能しか持ち合わせていません。
そんな彼はある日、娘を授かります。母親はサムと共に子育てすることに不安を覚え、姿を眩ませてしまいます。
娘のルーシーを、男手1つで育てることになったサム。
ルーシーは徐々にサムの知能を超えて成長し、
サムは今後ルーシーを育てる能力がないのではと指摘されてしまい、ルーシーは施設で保護されることになってしまう。
サムは再びルーシーと暮らすことができるようになるのか、、、
家族愛を描いた作品です。
サムの純粋で真っ直ぐな想いに、筆者は大泣きしました。

英語学習に向いている理由
主人公のサムは成人ですが、生まれつきの病気により知能レベルが7歳程度で止まっています。
よって、彼の話し方は非常に簡単で簡潔です。
しかも、彼は大人として社会で働いていおり、日常生活で使える表現を簡潔な英語を話します。
聞き取りやすくリスニングの練習にもぴったりです。
使える英語表現
以下で、「アイアムサム」の中に出てきて、日常で使いやすそうな表現を紹介します。
紹介した他にもたくさん使える表現が登場するので、気になった方は是非見てみてください。
If you and Mommy liked each other enough to have me, how come you're not together anymore?
(私を産むほどママと仲良かったなら、なんで今は一緒にいないの?)
ここでは、How come ~ ? という表現が使われています。
How come は「なぜ〜」という意味で、よく Why と比較されます。
How come は why よりも疑問の念が強い表現です。詳しくは以下。
「アイアムサム」を視聴するには
「アイアムサム」はAmazonプライムで視聴可能です。
2:ターミナル
引用:https://video.unext.jp/title/SID0019188
あらすじ
NYを訪れようと、JFK空港にやってきた主人公ヴィクター。彼は英語が話せません。
しかし、彼の母国でクーデターが発生し、ヴィクターのパスポートが無効に。帰国も出国もできなくなった彼は、言葉が通じない空港内で生活することに。
主人公のヴィクターは、純粋で嘘をつけないタイプ、かと思いきや、いきなり美人CAさんをナンパしたりと、
ヴィクターのおもしろキャラを楽しめます。

英語学習
ターミナルの主人公ヴィクターは英語が話せません。
が、空港内で生活するうちに、だんだんと英語を上達させていきます(成長が早すぎるけど、、、)。
なので、簡単なセリフが多いです。
他のキャラクターたちも比較的ゆっくり話すので、聞き取りやすいです。
使える英語表現
That's something a guy like you could never understand.
(お前みたいな奴には、絶対に理解できないことだよ。)
That's something ~ は「〜のことだよ。」という風に質問の回答に良く使えます。
しかもsomethingの後に続く文はただの肯定文で良いので使いやすいです。
「ターミナル」を視聴するには
「ターミナル」はU-NEXTで視聴可能です。
U-NEXTは31日間の無料期間があるので、実質タダで見えます。
お得すぎです。
2:チャーリーとチョコレート工場
引用:https://video.unext.jp/freeword?query=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8&td=SID0003910
あらすじ
世界中に5枚だけ存在する「ゴールデンチケット」。この券を持つ者のみが、ウィリー・ウォンカが工場長を勤める謎のチョコレート工場に入場することができる。
貧しいながらも、人一倍優しく、家族を大切にする少年チャーリーは、ある時「ゴールデンチケット」を手に入れ、工場に招待される。
そこには、謎の小人やチョコレートの流れる川など、想像を絶する光景が広がっていた。
ジョニー・デップが演じるウィリー・ウォンカの奇怪な演技を楽しみつつ、家族愛をテーマにした名作です。
所々、ミュージカル調になっており、ノリノリで映画を楽しめます。

英語学習
子供達が中心の映画なので、聞き取りやすいセリフが多いです。
ウィリー・ウォンカのセリフは少し速く感じますが、文法的にはわかりやすいものが多いです。
スクリプトを準備しておくと、とても勉強になります。
>>「チャーリーとチョコレート工場」の英語版スクリプトはコチラ(無料)
使える英語表現
I'd rather not talk about this one.
(むしろこの話はやめておこう。)
would rather で「どちらかと言えば、〜」です。
セリフでは、would rather not で「どちらかと言えば、〜したくない」という風に使っています。
「チャーリーとチョコレート工場」を視聴するには
「チャーリーとチョコレート工場」はターミナル同様U-NEXTで視聴可能です。
U-NEXTは31日間の無料期間があるので、実質タダで見えます。
>>「チャーリーとチョコレート工場」の視聴はコチラから(31日間無料体験中)
もっと英語を勉強したいと思ったら、、、
映画の勉強効果を倍増させる方法を紹介します。
それは、映画について英語で話す、ことです。
映画の感想や議論を話すことで以下のメリットが得られます。
- 英語力の向上(意外と映画の説明を英語でするのは難しい)
- 楽しいから継続できる
映画を見る→感想を英語で話す、
のサイクルを繰り返すことで英語学習を楽しく継続できます。
英語を話すならオンライン英会話がベスト
そして、英語を話すならオンライン英会話が圧倒的にオススメです。
というか他に「人と英語で話す」サービスで良いものがないです。
-
-
初心者のためのオンライン英会話の活用法【普通にやっていると失敗します】
オンライン英会話やってみたいけど、英語全然話せないし、25分も英語で喋り続けるなんてムリ、、、 私も初めは上記のように思っていました。しかも英語力は皆無。 筆 ...
続きを見る
オンライン英会話で、「フリートーク」を選択し、以下を講師に伝えるだけ。

そうすれば、講師の方が「どんなストーリーなの?」「どこが良かった?」など色々聞いてくれます。
語り尽くしたら、以下のように講師のオススメを聞いてみるのもあり。

楽しく映画の話をしながら、英語力も向上します。
まずは無料体験でお試し

という方はまず無料体験を試してみましょう。
ほとんどのサイトで無料体験を行っています。
- レアジョブ英会話
(レッスン2回無料)
- ネイティブキャンプ
(1週間無料)
- hanaso
(レッスン2回無料)
- Bizmates(ビズメイツ)
(レッスン1回無料)
以下でフリートークの攻略法も載せておきます。
フリートークを怖がる必要はありません。詳しくは以下の記事で紹介しています。
-
-
【オンライン英会話】フリートークの攻略法を1から紹介
オンライン英会話でフリートークしたいけど、上手くできる自信ない、、、 昔の私も上記のように思っていました。 いきなり英語でフリートークするとかムリ、、、 しかし、少し考え方 ...
続きを見る
英語学習は継続が大事。
そして継続するには、楽しむことが重要です。
記事を参考にし、映画で楽しみながら英語学習をしましょう。
では。